健康マージャンサロン BLUEBULL
健康マージャンサロン BLUE BULL
-
気の合う仲間と卓を囲んで
ワイワイと楽しい時間を過ごしませんか?基本的なルールや楽しみ方を順に学べる教室もありますので、そちらもご検討下さい。
やってみたいけど、ルールがいまいちよく分かってない。
そんな方はスタッフが基本的なルールをご説明します。
初心者も心得のある方もルールやマナーを守って安心して遊んで頂けるサロンを目指しております。
サロン内風景
-
施設の1F奥の広々とした明るい室内に卓をご用意。
フロントには常時スタッフがおり、室内は防犯カメラもあるので、安心してお楽しみ頂けます。
卓やマット等は快適に楽しんでいただけるようにマージャンに精通したスタッフがこだわって選んだ品です。
卓数・・・7 卓(手積み)
営業時間・利用料
-
営業時間
平日 9:00 ~ 15:00
18:00 ~ 21:00土・祝 9:30 ~ 18:00 日 9:30 ~ 12:00 ※平日9:00 ~ 15:00 は62 才以上の方限定
※水曜日の18:00 ~ 21:00 は女性専用 -
休館日 毎月第三日曜日 -
利用料
お一人様一時間400円
※初回のみ会員登録料500 円別途必要です。
※18 才以下の方はご利用頂けません。
ご利用にあたって
詳しくはこちらをご覧ください。
ご利用の流れ
-
1. 1F フロントの名簿に入館時間を記入
-
2. サロンで仲間とマージャンを楽しむ!
-
3. フロントに利用終了を伝えて、名簿に終了時間を記入
-
4. 利用料金を精算して領収書を受け取る。
マージャンルール
- ・半荘1回の時間制限なし
・東南戦25000点スタート30000点返し
・喰いタン、後付けあり、一発、裏ドラ、カンドラあり、赤牌入り
・テンパイ連荘、形式テンパイあり、切り上げ満貫
・お願いします。ありがとうございました。の挨拶をお願いします。
・ダブロンは上家のみ上がりとします。
・喰い替えなし、但し次の巡以降の捨て牌の場合認める。
・途中流局の場合「四風連打・四槓子・九種九牌・四人リーチ」
・流し満貫あり(流局字に捨て牌が全て1・9・字牌で他家に鳴かれてない)
・連荘は一本場に付き300点、4本場で2翻しばり
厳禁事項
-
※先ツモ・シャミセン(うそ)・強打(他家が不快)
※片手倒牌・小手返し・指さしロン・引きツモ・あがり批判
※リーチ後の伏せ牌・不必要な腰・裏ドラめくり・両手使い - ・ポン・チー・カンは発声後に、開示し右隅に置き、打牌の順で行う
・無発声厳禁(無発声では鳴けない)極端な大小な発声もダメ
・リーチ者が宣言後リーチ棒を置くまで下家は待つ。
・フリテンリーチあり(ツモ上がりOK)
・上がり止め テンパイ止め
・リーチ棒は和了(アガリ)とり。
オーラス流局時の供託リーチ棒はトップ取り
・和了した場合は点数申告後に役名申告(点数計算の苦手な方の為に)
・王牌は14 枚残し 嶺上開花と海底ツモは複合しない
・親のノーテンは親流れ、オーラスならゲーム終了
・役満包則大三元・大四喜
・点棒の計算は卓上で行う
・数え役満、ダブル役満あり -
チョンボ
・誤ロン・誤ツモ 上がりでないのに手牌を倒した場合
・フリテンでロンを宣言した場合
・ノーテンリーチで流局した場合
・その他ゲーム続行を不可能にしてしまった場合
・多牌はチョンボ 少牌は上がり放棄
・喰い替え
・上がり放棄の場合は、鳴き、リーチ等あがりに向かう行為ができません。 -
1000点罰符
・誤ポン、誤チー、誤カン
・リーチの取り消し(直後の下家の打牌完了まで可能)
サロンご利用の注意事項
楽しんで頂けるようご理解とご協力をお願い致します。
-
思いやりのマナー
麻雀を打つうえで当たり前の「相手を不快な気持ちにしない」という思いやりや心遣いを大切にした振る舞いをお願い致します。
・大声での会話は他のお客様を不安にさせますので会話のボリュームには十分な配慮をお願い致します。
・店内は禁煙です。(喫煙コーナーなどもございません。)
・牌や卓が痛みますので強打・引きツモ・牌あそびなどはご遠慮願います。
・放歌・鼻歌はご遠慮下さい。
・携帯電話やスマホはゲームに影響がないようにお願い致します。
(サロン内での通話はご遠慮下さい。)
・身だしなみや言葉使いなど他のお客様が不快になると判断した場合は入店をお断りさせていただきます。 -
ドリンク等の持ち込みについて
・お茶、コーヒー、紅茶、ジュースなど自販機にて販売しています。
・ペットボトルや水筒などの持ち込みは自由です。
・食事などのお持込みも可能ですが、サロン内での食事はご遠慮いただき、館内所定の場所でお願い致します。(汁ものはご遠慮下さい。)
・空き容器はなるべくお持ち帰り下さい。 -
館内設備
・ご来館の際は手指の消毒をお願い致します。
・37度以上の発熱が確認された場合は入館できません。
・お帰りの際も手洗い・消毒にご協力下さい。
・店内は禁煙です。(喫煙スペース等もございません。) -
対局マナー
・先ツモ厳禁、無発声厳禁。
・手牌に関することを口にしない。
・他家に対して指示・助言等は基本的にはしない。
・親は全員が配牌を取った事を確認のうえ、第一打を捨てること。
・強打しない、流局時のノーテンは伏せて下さい。
・点棒の受け渡しが終わるまでは、手牌と牌山は崩さないように。